小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 和英辞典 > 本論の英語・英訳 

本論の英語

ほんろん
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 this paper


研究社 新和英中辞典での「本論」の英訳

ほんろん 本論

the main issue [subject, 【形式ばった表現】 discourse]

本論に入る前に

before taking up the main subject.


「本論」を含む例文一覧

該当件数 : 65



例文

本論に入ろう。例文帳に追加

Let's get down to business. - Tatoeba例文

本論に入ろう。例文帳に追加

Let's get down to business.発音を聞く  - Tanaka Corpus

経済学読本[論集].例文帳に追加

readings in economics発音を聞く  - 研究社 新英和中辞典

本論に戻るとしよう.例文帳に追加

Let us revert to the original subject.発音を聞く  - 研究社 新英和中辞典

これより本論に入ります例文帳に追加

We now proceed to the main issue.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

本論文は共同で書かれた例文帳に追加

this paper was written jointly発音を聞く  - 日本語WordNet

例文

本論を補足する考察例文帳に追加

a consideration that supports the main issue発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMdictでの「本論」の英訳

本論

読み方ほんろん

(1)

文法情報名詞
対訳 main subject; main issue; main discourse

(2)

文法情報名詞
対訳 this subject


JST科学技術用語日英対訳辞書での「本論」の英訳

本論

this paper

斎藤和英大辞典での「本論」の英訳

本論

読み方 ほんろん

名詞

The main discourse; the main issue


用例
これより本論に入ります
We now proceed to the main issue.

Weblio例文辞書での「本論」に類似した例文

本論

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「本論」を含む例文一覧

該当件数 : 65



例文

本論の補いの論例文帳に追加

an appendix that contains further explanation of some point or topic発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

本、論文など)共同執筆者である例文帳に追加

be a co-author on (a book, a paper)発音を聞く  - 日本語WordNet

完全に新しい考えは、本論文に包括される例文帳に追加

A totally new idea is comprised in this paper発音を聞く  - 日本語WordNet

本論文は、私自身の研究に類似している例文帳に追加

This paper resembles my own work発音を聞く  - 日本語WordNet

本論文は学位に必要条件を満たしますか?例文帳に追加

Does this paper meet the requirements for the degree?発音を聞く  - 日本語WordNet

さて本論に戻りたいと思います例文帳に追加

Now I'd like to go back to the main topic. - Eゲイト英和辞典

一 小説、脚本、論文、講演その他の言語の著作物例文帳に追加

(i) novels, [play/film] scripts, dissertations, lectures and other literary works;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

大道本論(だいどうほんろん)明治7年刊例文帳に追加

"Daido honron (Lectures on Basic Moral Principals)" (1874)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


本論のページの著作権
和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS